2018/05/15 芹沢銈介美術工芸館
講演会 芹沢銈介のデザインの魅力「自我を除く客観の手」を開催しました!


当館は、開催中の「芹沢銈介 暮らしに活きるデザイン」展にあわせ、深澤 直人 氏(プロダクトデザイナー?日本民藝館 館長)を講師に記念講演会を開催しました。当日(5月13日)は芹沢銈介の誕生日でもありました。
会場となった国見キャンパス音楽堂けやきホールは、開場直後から深澤氏の登壇を待つ多くの聴講者であふれました。定員200名を超える233名の参加者を前に、芹沢デザインの魅力から深澤氏ご自身の創作に至るまで、写真?映像資料を使いながらお話しいただきました。
なお本講演会には、けやきクラブをはじめ、案内?誘導補助として工芸館クラブ風の会、博物館実習生、東北福祉大学ミニモリサポーターズら学生の協力がありました。
会場となった国見キャンパス音楽堂けやきホールは、開場直後から深澤氏の登壇を待つ多くの聴講者であふれました。定員200名を超える233名の参加者を前に、芹沢デザインの魅力から深澤氏ご自身の創作に至るまで、写真?映像資料を使いながらお話しいただきました。
なお本講演会には、けやきクラブをはじめ、案内?誘導補助として工芸館クラブ風の会、博物館実習生、東北福祉大学ミニモリサポーターズら学生の協力がありました。
- 特別展「芹沢銈介 暮らしに活きるデザイン」展 開催中!(~6/30)
この記事に関するお問い合わせ
- 東北福祉大学 芹沢銈介美術工芸館
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3318
- FAX:022-717-3324