2023/10/30 女子陸上競技部 学長室
第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 8位で初のシード権獲得を学長へ報告
第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(通称?杜の都駅伝、6区間38.0km)が10月29日、仙台市内で行われました。17年連続21度目出場の本学女子陸上部は2時間8分57秒で過去最高の8位となり、東北地区代表として初のシード権獲得となりました。

10月30日、千葉学長に8位入賞とシード権獲得の報告を行いました。
千葉学長からは「念願のシード権獲得を心から祝福します。ご苦労様でした。努力と汗を流した結果が一つの形になりました。課題もあるでしょうが、次につながるように体に気を付けてがんばっていただきたい。」と言葉をいただきました。
冠木監督は「大学教職員の皆様に本当にお世話になりました。ご支援いただいた方々に恩返しがしたかった」と感謝の気持ちを述べました。
梅村主将は「目標にしてきたシード権を獲得できてうれしいです。結果を残せたのは大学関係者や多くの卒業生の応援のおかげです。次の大会では8位入賞、それ以上の成績を目指
千葉学長からは「念願のシード権獲得を心から祝福します。ご苦労様でした。努力と汗を流した結果が一つの形になりました。課題もあるでしょうが、次につながるように体に気を付けてがんばっていただきたい。」と言葉をいただきました。
冠木監督は「大学教職員の皆様に本当にお世話になりました。ご支援いただいた方々に恩返しがしたかった」と感謝の気持ちを述べました。
梅村主将は「目標にしてきたシード権を獲得できてうれしいです。結果を残せたのは大学関係者や多くの卒業生の応援のおかげです。次の大会では8位入賞、それ以上の成績を目指